満喫した猫旅から1週間。
そろそろ うちのにゃんずの近況も載せねばなるまい。
さっそく。
戻ってすぐに台風で、そのあと急に気温が下がったおかげか
珍しいものを見ることができました。

▲希生が寝てるところに ゆずが寝んねしにやってきた図。
別にいいよね。
それみんなで寝るように作ったんだもん。
なのに・・・

▲なんでよ、きったん^^;
珍しいから とわたしも慌てて写真を撮ったのですが
案の定、、、

▲すぐに うめと入れ替わってた^^;

▲ 自分はうめの寝てるところにグイグイ行くくせに
ゆずにグイグイ来られると引いちゃうんだもんねぇ?きったん??
しかしながら・・・

また別の日。ピトッ❤
ゆずはちょっとずつ 黄色いお兄ちゃんとの距離を縮めてってる^^*

さんっかう この日は眠気が勝ったのか?
ちょっとだけ希生がリラックスしておりました。
これからの冬の寒さに助けられて
少しは距離が近づくといいなぁ~・・・
なんて淡い期待を抱いてみましたとさ^^*
さて。

さてさて。
ばばん☆っと。
取り揃えたるは、
とあるパンのお伴?材料です。
我が家のな~ちゃんのな~こさんが以前ブログで紹介してて
教えて教えて!とおねだりして作り方を載せていただきました^^
黒胡麻バターでございます。
材料は上記の写真のものと・・・

・・・うそーー;
▲ なんかきちゃない感じになっちゃってるバターの方が目立つよね^^;
横着して、
保存するビンの中で作っちゃろう作戦!なんだけど・・・
この時点で とってもダメな自分に気づきました・・・orz
とおもいつつ、洗い物増えるので続行。
←こんなやつだからダメなのよーー;
▲ これ、見ての通り ものすんご~~~~~い黒胡麻入れるから
セサミンたっぷりで、
胡麻好きにはたまらない美味しさです!!(・・・スプーンは見ないでっっ≧Д≦)
▲朝食のパンに乗せていただきました^^*
わたしの朝はパンとコーヒーとヨーグルトが定番。
サラダまで行きたいとこだけど
お腹いっぱいになってしまうからこれだけなのです。
でも、
ここに胡麻バターがあるから大丈夫!!セサミンって何にいいんだっけかなぁ~?
作り方は な~こさんのブログをのぞいてね!
→な~こさんの黒ゴマバターわたしみたいに きちゃない作り方じゃないから安心してご覧あれ♪
な~こさん、ありがとう~
!ほんでもってもう一つ パンの友は、
あっさむさ~~~~~~ん!!もぉええっちゅうねんねぇ^^;
あっさむさんの林檎バター♪↑ 作り方記事へワープ♪

▲用意するものはこちら!(リンゴは津軽じゃなくていいと思うよ~)
お伴にゃんこは にゃタ家の十ちゃんだよん❤あっさむさん、最近
クックパットにレシピを上げてくれるようになって、
すんごく検索しやすくなりました^^毎日のように新しいレシピをUPされるのですが、
作りたいな~と思っても 重~い腰が上がるまでに
あっという間に別の作りたいものが出てくる・・・
あ~・・・・
って言ってる間にあきらめちゃう感じだったのですが、
以前からクックパットはたまに見てたのですごい助かります^^
ズボラ主婦には救世主でごぜいやす
あっさむさん、ありがとう!!
これからもよろぴく(≧ε≦)❤
な~こさんもあっさむさんも とってもお料理上手。
主婦としては実にうらやましいお二人なのでございます^^
そして・・・
どっちも旦那さんに尽くすかんじが似てる気がするのでした。。
・・・間違ってないよねっっっ??ww
仔猫の里親さん、募集中です!!①大阪より2ニャン



▲むぎわら猫のし~ちゃんと黒猫のくぅちゃんです^^
(保護日は6/30)
ちなみに、くぅちゃんはエイズキャリアさんなので、
ご理解のある方のみにということです。
ご連絡 お問い合わせは、
保護主 肴さんのブログからお願いします→
傍らに猫←クリック!
②名古屋より5ニャン






▲この子達は8/27に生まれたばかりです。
すくすく元気に育ってます

彼らの様子や詳しい点は、
保護主まあさんのブログまで→
酒とロックな日常←クリック!
【追伸】前回の肴さんちのにゃんずの名前・・・実は何にゃんか 間違えておりました~~(≧∀≦)あはははっ♪
ちゃんと肴さんからメールで教えていただいたんだけど、
後日間違いさがし!ってことで面白いこと?してくださるそうなので~、
記事がUPされたらリンクしてコラボしま~す!↑
記事がUPされてました!
あたりまえながら、怯えてた姿とは違う本来の
かわいいにゃんずの顔が見れますww
→傍らに猫「誰だろね?」